SERVICES
事業内容

SEO対策

検索エンジンからの評価を高める内部的対策と外部的対策で上位表示をサポート

日々変化する
Webの「ルール」に対応する

検索結果の順位は検索エンジンを提供する会社(Google、Yahoo!などのこと)の「ルール(基準)」に則って決められています。
その「ルール」に沿った内容でホームページやコンテンツ制作(各ページの掲載する内容)を行うことで、上位表示が可能になります。
弊社でもお客様のホームページ制作を行いながら、内部対策からコンテンツ作成・外部対策におけるまで幅広い経験とノウハウで、ホームページ制作に取り組んでおります。

SEO対策の画像
Googleの考え方を知っておくことで、SEO効果を上げやすくなる

Googleの公式ガイドラインに則ってSEO対策を進めることで、ユーザーの利便性が向上し、検索結果の上位に表示されるようになります。
このガイドライン自体に変更が加えられると、SEO対策の手法自体にも変更を加える必要がありますので、常に最新の情報を知っておく必要があります。 ・コンテンツ評価が高い ・被リンク評価が高い ・Googleガイドラインに則ったコーディング これらがしっかりとできていることで、SEO効果を上げやすくなります。

こんなお悩みはありませんか?

・現在保守契約をしている業者にSEO対策をお願いしているが、効果を感じられない。 ・純粋に検索順位を上位に上げたい。 ・Googleから自社サイトがペナルティを受けていると通知(メール)が届いた。 ・SEOに関してセカンドオピニオンとしてアドバイスをして欲しい。 上記のようなお悩みがありましたら、一度弊社にご相談ください。
サイトの表示速度改善からガイドラインに沿ったコーディングがされているかの診断、サイト全体のコンテンツの診断にいたるまで、弊社がホームページを診断し、保守管理やサーバーの引っ越し、ソースの改善などをご提案させていただきます。

アップポイントの
SEOに対する考え方

SEO対策は明確な正解がなく様々な方法が日々試され、検証・実行のもと改善されています。その手法は主に、「外部対策」「内部対策」に分けられます。
アップポイントでは「内部対策」が不十分だと「外部対策」においての効果が十分に得られないとの考えのもと、制作の段階から「内部対策」を重視したホームページ作りを徹底しております。

主な内部対策

重複ページはないか、内容の薄いページはないかなど、サイトの構造を見直して、無駄のない記述・構成にアップデートすると同時に、各ページごとのタイトルやディスクリプションを設定し、それに合った内容のページの作成やブログの投稿を行います。

主な外部対策

被リンクの獲得や、ランディングページの作成、サテライトサイトの作成が主な外部対策として挙げられますが、より良くこれらの効果を発揮するために、まずは基準になるサイト自身の中身の充実が求められます。

コアウェブバイタルの値を改善

Webサイトにおけるユーザーの体験の良し悪しを測るGoogleの指標に、
コアウェブバイタルというものがあります。この値を改善することで、検索順位を決定するための
評価を上げることができ、弊社ではコアウェブバイタルを重視したサイト制作を行っています。
Webサイト閲覧時に感じるストレスをできる限り少なくする必要があり、下記を向上させ、
ユーザー体験(UX)をより良いものにするために、様々な改善をサイト内で行う必要があります。

LCP
ページの表示速度を測る指標

ページが読み込まれる際、最も大きな要素が画面に表示されるまでの時間を表します。要するに、視覚的なページ表示の速さのことになります。

FID
ユーザーの応答性を測る指標

ユーザーがページ上で初めてインタラクション(クリックやタップなど)を行い、実際に反応が始まるまでの時間を表します。ユーザーの操作への応答速度を示します。

CLS
視覚の安定性を測る指標

ページを読み込んでから表示されるまでに「レイアウトのずれ」が生じる現象(レイアウトシフト)をスコア化した指標がCLSです。数値が少ないほど良い評価になります。

ECサイトを持つことで、これまでに出会うことのできなかった顧客に、出会えるチャンスが増えるのは確実です。
ですが、ECサイトを持つだけでは集客することはできないため、次のような取組みが必要になります。

コアウェブバイタルの値を著しく下げる要因

・低スペックのサーバーを利用している ・画像サイズが表示サイズより大きすぎる ・画像自体の容量が大きい ・画面に表示されていない部分も読み込み処理が行われている ・プログラムの読み込み順が悪い ・プログラムの最適化が行われていない 上記のような要因を少なくしていく必要があり、通信速度の高速化とサイトの軽量化が必要になります。
弊社であれば、最適なサーバーの選択やご提案、プログラムの修正も対応していますので、安心してお任せください。

コンテンツSEOを意識したホームページ

アップポイントでは適切な内部対策を行いながらホームページをお作りしていますが、
そのなかでも「コンテンツSEO」を意識したページ作成に取り組んでいます。
通常ホームページの制作開始にあたり、いくつかのキーワードを設定しますが、
実際のところそのキーワードを意識した内容で制作しているとは言えないものが多いのが実状です。

SEO的に正しいマークアップで
適切な構造化(Googleガイドライン則ったコーディング)
サイトの訪問者が求める
中身の濃いページ
コンテンツSEOとは

良質なコンテンツを継続的に発信して積み上げることで、Yahoo!やGoogleなどの検索エンジンからの集客を狙う手法です。
本来の検索エンジンの目的に沿ったSEOと言われており、テクニカルな方法でSEOを行うのではなく、「検索する人の気持ちになって、訪問者を満足させるコンテンツを用意する」ことを言います。
ページの中に、何回キーワードがあれば正解か、キーワード率はいくつか・・・・といったような、検索エンジンに対してしかフォーカスをしない間違った方法ではなく、実際にホームページに訪れた人を満足させるコンテンツ(ページ)を設け、整備することで効率的な集客を図り、自社ホームページを持つことの本来の意義を達成することで、検索エンジンからの評価を高め、同時にアクセスの増加を目指します。

良質なコンテンツを作成する

「良質なコンテンツとは何か」という問いに対する答えは一つではありませんが、「ターゲットユーザーは何を求めて検索しているのだろう?」という問いを常に念頭におき、ユーザーの検索ニーズに応えるコンテンツを提供しようという努力は不可欠です。

継続すること

「継続は力なり」ということわざは、コンテンツSEOを成功に導くための最重要キーワードといっても過言ではありません。「一気に大量のコンテンツを投入し、あとは何もしないで見ている」のではなく、長期的な視野で計画的に活動を展開していくことが大切です。

検証と改善

定期的に効果測定を行うということです。コンテンツSEOに限ったことではありませんが、何らかの施策を実施したら必ず結果を検証し、検証結果に基づく改善を行うことが大切です。

コンテンツSEOの
メリットとデメリット

メリット
  • 集客効果が長期間維持されるので長期的にみると、コストパフォーマンスが極めて高い
  • 内容のあるコンテンツページを計画的に増加させることで、ページ数の増加、キーワードの蓄積が図れ、ドメインの価値が高まる良質なコンテンツは、検索上位を獲りやすいだけでなく、SNSでも拡散されやすく自然な被リンクを獲得しやくする
  • 購買意欲や目的意識の高いユーザーを獲得しやすくなる
デメリット
  • 即効性がなく、効果が出るまでに時間がかかる
  • コンテンツの作成に労力と時間がかかる
  • 検索エンジン側のアップデートに合わせたその都度の対策も要求される

まずは問題となるサイトをお調べして、そのサイトに合ったSEO対策をご提案致します。
少しでも自社サイトの検索順位をあげて
Web上での成果を挙げたいとお考えなら是非ご相談下さい。

SEO対策の流れ

Step01お問い合わせ

まずはお電話かメールフォームにてお問い合わせください。
電話番号:06-6948-6293(受付時間:平日10:00~19:00)

Step02ヒアリング

お電話やメール、Zoomなどで簡単なヒアリングを行います。必要に応じて後日訪問もしくは来社いただき、詳細なヒアリングを行ないます。
お客様がWebサイト制作を通して達成したい目的や課題、取り巻く環境など忌憚なくお聞かせください。

Step03お見積もり・ご提案

ヒアリングでお伺いした内容を基に、お見積りの提出やサイトマップのご提案をいたします。お客様に合わせて+αのご提案やお見積りの内訳のご説明等も行います。
分からない点等がございましたらお気軽にご相談ください。

Step04発注・ご契約

お見積りや内容にご納得いただけましたらご連絡ください。
ご契約・発注のためのお手続きをさせていただきます。

Step05マーケット分析・競合分析

ネット上で現在のホームページで戦い続け、アクセスをアップさせるために、まずは業界の市場分析・競合分析を行います。

Step06対策キーワード選定・決定

市場・競合でまだ対策されていないキーワードを見つけたり、戦いやすいキーワードを順に選定します。選定したキーワードでの上位が叶えば、さらに難易度の高いキーワードでのSEO対策を行い、ドメインパワーをアップさせていきます。市場・競合でまだ対策されていないキーワードを見つけたり、戦いやすいキーワードを順に選定します。選定したキーワードでの上位が叶えば、さらに難易度の高いキーワードでのSEO対策を行い、ドメインパワーをアップさせていきます。

Step07KGI・KPI設定

最終的な目標を達成するための経路を明確にし、段階を踏んで少しづつKPI達成させるために、それぞれを設定していきます。

Step08記事作成・メタ属性実装

キーワードを検索して訪れるユーザーが、どんな情報をページ内で得てもらうかを決め、需要に合わせた供給をページ内で行うための記事作成・メタ属性の実装を行います。

Step09効果測定・改善提案

実際に公開した記事への反応や他のページの状況を把握し、今後作成する記事やサイト全体の改善等を提案いたします。

お客様によってはコンテンツ以外の部分に変更を加える必要がある場合も多くあります。
必ずしもこの流れになるわけではございませんので、ご了承ください。

よくあるご質問

お客様が行われている事業によって、起こる問題にはさまざまなものがあります。
その中でも特に多くいただくご質問がございますのでご参照ください。
弊社がお悩み・課題を解決し、お客様のビジネスの成長をサポートいたします。

Q1複数のサイトをお願いする場合、割引は可能でしょうか?

月額でのSEO対策を行う場合は、複数サイトをご依頼で割引対応可能です。すでにご予算が決まっている場合は、その費用内でどの程度までの作業が可能かをお伝えすることもできますので、まずはご相談いただければと思います。

Q2オウンドメディアサイト自体の制作から、保守・管理、記事自体の作成・運用代行業務まで、すべてをお願いすることは可能でしょうか?

はい、対応しております。オウンドメディア自体の制作はSEOを意識した構造でのコーディングを行い、多くのアクセス数にも耐えられるサーバー構築等もお任せいただければと思います。記事の作成に関しては、案件によって弊社内だけでは対応できない場合もあるかもしれませんので、その場合は専門知識のある方をアサインしての記事作成も行うこともできます。お気軽にご相談ください。

Q3現在のホームページの悪い点はどこかを調べてもらうことはできますか?

はい、対応しております。ホームページの構造自体に問題がある場合は、どんな記事をアップしたとしても効果を上げることは難しいです。その場合は、ページの構造自体に修正・変更を加える必要もありますし、ターゲット自体も変更する必要も出てくるかもしれません。まずは、現在のホームページの状態を調べさせていただき、どのように変更していけば良いかをご提案させていただきます。

Q4毎月のレポートと改善案等のご提案をいただくことは可能でしょうか?

はい、対応しております。SEO対策は1度行うことで効果が表れるものではありません。特にコンテンツSEOは日々の投稿・更新がとても重要になります。「今月はこのニッチキーワードを狙ったコンテンツをアップ」「先月からのアクセス数に大きな変化が表れた人気コンテンツに、関連記事へのリンクを設置」など、検索数やアクセス数を見ながらの修正が必要になりますので、月額でのレポート作成や改善提案を行っております。

Q5SEO対策を行ってから、どのくらいで効果は出てくるのでしょうか?

狙いたいキーワードの難易度によって、効果が表れる期間は異なります。比較的難易度の低いものであれば1ヶ月以内に効果が表れるものもあれば、他のキーワードやサイト自体の評価も関連し、なかなか効果が表れにくい場合もございます。ネット上にはさまざまなサイトやページが存在するため、その中でもユーザーにとって有益な情報を提供できているページを公開していく必要があります。

CONTACT

お電話とメールフォーム以外にも、LINEからのお問い合わせも受け付けております。
ご連絡のとりやすい方法で、お気軽にご相談ください。

  • お電話でのお問い合わせ

    お見積のご依頼やご相談など、
    お電話でも受け付けております。

    受付時間 10:00~19:00(定休日:土日祝)

    06-6948-6293
  • フォームでのお問い合わせ

    お電話でのご説明が難しい場合は、
    こちらのフォームよりお問い合わせ下さい。

  • LINEでお問い合わせ

    スマートフォンでの連絡が多い場合は、
    LINEで友だち追加してご相談下さい。

    友だち追加して

    お問い合わせ・ご相談